エキシマランプであるVTRACは白斑や乾癬、アトピー性皮膚炎、円形脱毛症(脱毛症は保険適用外)などを治療するターゲット型UVB照射器(エキシマランプ)です。
病変部にピンポイントで治療できる上、内服薬、外用剤とも併用できるのが特徴です。(ただしプロトピック軟膏との併用はできません。)
今までの治療と比較し、効果を感じられるまでの時間が短い、かゆみがおさまるのが早い(乾癬の場合)、副作用のリスクが少ないなど、期待の最新紫外線治療です。
欠点としては広範囲の治療はできません。
電話番号:047-404-7257
西船橋駅北口徒歩1分
エキシマランプであるVTRACは白斑や乾癬、アトピー性皮膚炎、円形脱毛症(脱毛症は保険適用外)などを治療するターゲット型UVB照射器(エキシマランプ)です。
病変部にピンポイントで治療できる上、内服薬、外用剤とも併用できるのが特徴です。(ただしプロトピック軟膏との併用はできません。)
今までの治療と比較し、効果を感じられるまでの時間が短い、かゆみがおさまるのが早い(乾癬の場合)、副作用のリスクが少ないなど、期待の最新紫外線治療です。
欠点としては広範囲の治療はできません。
病変部に治療効果の高いUVBを照射します
UVBを広範囲に照射すると正常部位への色素沈着や発がん性のリスクの心配がありました。
VTRACの場合、照射されるスポットサイズは6.1㎝×3.1㎝と小さく、正常部位への暴露が少なくできます。
また治療効果の高い308±2nmを中心に照射するのが特徴です。逆に限られた照射面積のため、広範囲の治療には向きません。
光を照らすと、光の先はだんだんと弱くなります。
弱い光をいくら照らしても遠くまで届きませんが、強い光なら一瞬であっても遠くまで照らすことができます。
ナローバンドUVBの約180倍の強さの光なのでワンショットごとに深くまで光がしっかり届きます。
・尋常性乾癬
・尋常性白斑
・アトピー性皮膚炎
・円形脱毛症
・掌蹠膿疱症
・扁平苔癬
・結節性痒疹
※一部保険適応外となることがあります。
類乾癬、菌状息肉症、強皮症:これらの疾患の方は適応がありますが、病理診断の必要性があること、経過によってCTなどにより疾患の進行状態を確認する必要があります。クリニックでの治療は望ましくありません。
下記のような方におすすめです。
・疾患面積の小さい方
・全身型治療器では光が当たりにくい部位、または影になる部位に疾患のある方
・従来の治療効果が不十分の方
場合によって、受診の前に日焼け止めを塗ってきていただく必要があります。
まれに、ちりちりとした感覚がありますが痛みはほとんどありません。
症状によって治療間隔が異なります。週1~2回程度で継続します。